どうすれば相場で儲ける事が出来るのか?
答えが分かれば苦労はしません。
誰もがわからないので、初めは自分の勘を信じてトレードを行ったり、自分の御贔屓のアナリストの言葉を信じたり、世の中の雰囲気に乗せられてトレードしたりしてしまいます。
しかし結果は、ほとんどが散々な結果に終わってしまいます。
その様な事にならないように、下記に儲かるであろう方法を列挙してみます。
この手法はこれまでに少し説明してきました「ナンピン手法」です。相場を予想する必要は全く有りませんので初心者でも問題なく儲けることが出来ます。私もここ数年この手法で儲けてきました。
この手法のメリット
・相場の予想が不要(誰でも儲けられる)
・こつこつと利益が積み上がっていく
・勝率がおおよそ100%(損切りの辛さからの解放!)
・FXならシステムが構築されているので完全に自動
デメリット
・底値の設定が難しい(底が割れると悲惨なことに!)
・底値付近で一定の範囲で上下している銘柄を見つけなければならない
・含み損に耐える必要がある(資金管理が超重要)
・爆発的に増やすことは不可能(底値付近で大きなポジションでやれば可能です)
デメリットも色々ありますが、適した銘柄を選定し、資金管理をしっかり行えば初心者でも簡単に利益を出せるでしょう。
これは一般的にトレーダーと呼ばれる人々が行っている「裁量トレード」や、過去のデータから優位性のあるルールを見つけてトレードを行う「システムトレード」などが該当します。
裁量トレードも経験やテクニカルな分析、ファンダメンタルの考慮により、確率が大きい方向に仕掛けますので、一定のルールに基づいて売買を行っています。
メリット
・相場の波と、自分の手法がマッチすれば爆発的に増やすことが出来る
・こつこつ損切りするので、大きな含み損に耐える必要はない
・ナンピン手法のようにいきなり大損することが無い
デメリット
・確率的に優位性のある手法を探すことが大変
・ドローダウン時(負け続けるとき)に精神的なダメージがある
・損切りをこつこつとする必要がある。
・手法によってはかなりの修行が必要
・使っているルールがいつまで通用するかわからない
最短コースで億万長者になるのは断然この方法です。しかし勝てる手法を見つけることが難しいですね。またドローダウンの際に、自分の手法を信じて続ける事が出来るかどうかが成功できるか否かの分かれ目です。
これは、株取引では王道でしょう。FXでもスワップポイントなどで儲けることも可能です。最近はクリック株を用いて、株価指数取引でも配当を得られるようになりました。
メリット
・初心者でも簡単
・買い持ちするだけのお手軽トレード
デメリット
・高値で買うと値段が下がった場合に配当を貰っても大損する(いわゆる塩漬け銘柄)
・大きな利益を得るには時間が必要
上がらない日本株や、円安に振れている現在のクロス円でのスワップ取引で成功するのは難しいです。買う時期が問題になります。
ただ、海外の株(アメリカなど)では、日本株と異なり株価が長期的に右肩上がりなので、いつ買っても儲かるようになっています。(GDPも右肩上がりなので)うらやましいです。
アメリカでは株を買って、そのまま忘れてほったらかしにするのが一番運用益が良いそうです。
どうでしょうか?
一番良い方法は、自分の性格や資金量・とれる時間にもよりますので、自分に合った方法を探して資産運用を行っていくことです。