業務スーパーには、お得で美味しい食材が豊富にありますが、その中でも人気の高い食品が「冷凍チュロス」です。

一袋で500gも冷凍チュロスが入っているのですが、お値段がなんと衝撃の105円(税込み)、驚きの安さです。
激安であるだけでなく、美味しいとも評判なので、これは是非食べてみたいですね。
しかし問題が一つあります。それはチュロスを油で揚げる必要があることです。
食べてみたいですが、油で揚げるのは大変です。
油で揚げる準備や、油の温度管理・終わった後の後始末、私も含めて料理下手や面倒くさがりの人には、かなりハードルが高い調理法です。
そこで、もっと簡単に業務スーパーの冷凍チュロスを調理する方法として、オーブントースターを使った方法があります。
オーブントースターで可能なら、料理が苦手な人でも出来そうです。
そんな気になる業務スーパーの冷凍チュロスを、オーブントースターで揚げない簡単調理方法で試してみたいと思います。
業務スーパーの冷凍チュロスをオーブントースターで揚げない簡単調理!
業務スーパーの冷凍チュロスをオーブントースターで簡単に調理する方法ですが、ネットでは調理方法に関する様々な情報が飛び交っています。
特に、冷凍チュロスをオーブントースターで調理する時間が、10分程度から30分程度まで幅広く、調理時間がかなりアバウトなので、これでは何分間トースターで焼けばよいのか判断できません。
オーブントースターで焼く時間は、いったい何分が適切なのでしょうか?
信頼性の高い情報があまり見つからなかったので、実際に試してみました。
冷凍チュロスはオーブントースターで何分間調理すればよいか?
業務スーパーの冷凍チュロスを、オーブントースター(1000W)で調理する時間は何分間が適切なのか、10分間焼くたびに確認し、最も良い調理時間を探しました。
その結果が次の表です。
オーブントースターでの調理時間 | 調理結果 |
10分間 | 食べられるが、少し生焼け気味。焼き時間が足りない。 |
20分間 | かなり良い感じだが若干生っぽい。油を塗らないと表面が焦げてしまう。 |
30分間 | ちょうど良い焼き加減。油を塗り、10分後からアルミホイルをかぶせた。 |
40分間 | 焼きすぎ。表面が固くなり食べにくい。 |
冷凍チュロスの、オーブントースターでの調理時間は30分間がちょうど良いです。
但し、油を塗る必要があります(塗らないと表面が焦げやすいです)。
また10分程度調理した後から、表面もアルミホイルをかぶせて、表面が焦げないようにしました。
ちょうど良い30分間での調理方法を、写真付きでご紹介します。
業務スーパーの冷凍チュロスを、オーブントースターで揚げない簡単調理する手順!
オーブントースターのトレイにアルミホイルを敷き、冷凍チュロスを並べる。

ハケでサラダ油を冷凍チュロス表面に軽く塗っていく。

10分間オーブントースターで焼きます。

10分間焼いた後、焦げないように、表面にアルミホイルをかぶせます。

更に20分間焼き、合計30分間焼くと出来上がり。

十分に冷ませば、チュロスの出来上がりです。

裏面には良い感じに焦げ目が付いていますが、表面は焦げ目が少なかったです。
表面にもう少し焦げ目をつけたい場合は、アルミホイルをかぶせる前に、好みの焦げ目になるまで十分に焼きましょう。
30分焼いたチュロスを食べてみると、表面は結構カリカリしていて触感が良く、中はもちもちして美味しいです。このくらいの焼き加減がちょうど良い感じです。
業務スーパーの冷凍チュロスの味付けいろいろ
そのままでは、味は薄いので、好みによって味付けをしましょう。
パウダーシュガーをかけてみました。意外とマッチして非常においしいです。たくさんかけるほど美味しくなります。家族には最も好評でした。

チュロスの味付けの王道のシナモンシュガーです。やはりチュロスに合っていますね。

黒みつが有ったのでかけてみました。チュロスは甘いものなら何でも合う感じです。

このほかにも、はちみつやスティックシュガー、きな粉砂糖にチョコレート、甘いものなら大丈夫でしょう。
好みに合った甘いものをかけて楽しんでください。
業務スーパーの冷凍チュロスをオーブントースターで調理する口コミ!
業務スーパーの冷凍チュロスは、かなり人気のようですが、オーブントースターで調理している人はどの程度いるのでしょうか?
ツイッターでの口コミを調べてみました。
電子レンジで解凍してから、オーブントースターで焼いているそうです。その方法も有りですね。
この時間に甘い物が食べたいと言うので、業務スーパーのチュロスを焼きチュロスにしてみた~‹‹\(´ω` )/››
(油で揚げるのがめんどくさいw)レンジで解凍してから軽くオリーブオイルかけてトースターで焼いたら砂糖まぶして出来上がり!!
ちょっと焼き過ぎて固くなったw
でもヘルシーだからよし😅 pic.twitter.com/v9a9Pq1RDr— ハル@ライオンサブリガ(ハデス) (@haru_kinop) 2019年6月11日
トースターで試したけれど生のホットケーキみたいだったと言うご意見。ちょっと加熱時間が足りなかったのかもしれません。
業務スーパーで買ったチュロス、揚げないでトースターでも作れるんじゃないかと思って試して見たけど、生のホットケーキみたいなのが出来てしまった……
— なおべ@けいてぃ (@Katy_Katinas) 2019年4月27日
冷凍チュロスを買ったけど、揚げるのが面倒だからオーブントースターでできないか?とのご意見。みんな考えることは一緒ですね。
少し離れたところにある業務スーパーでチュロス買ったんだけど、揚げないとダメな奴だった。オーブントースターで焼くんじゃダメかな…
— はぎさん (@08G_HGWR) 2016年5月21日
意外と冷凍チュロスをオーブントースターで焼いている人は少ない感じでした。
みなさん揚げて食べているのですね。確かに揚げるのは大変ですが美味しいとは思います。
私も揚げる方法を今度トライしてみようかな。
業務スーパーの冷凍チュロスを、オーブントースターで揚げない簡単調理を試してみました。
意外と美味しく出来ましたので一度お試しください。
この記事がご参考になれば幸いです。