高級スーパーの成城石井で、只今人気爆発中のいちごバター。
売り切れ続出でなかなか手に入らない状態です。
そんな人気の成城石井のいちごバターですが、お値段はいくらなのか、カロリーはどのくらいあるのか気になりますのでご紹介します。
また本当に美味しいのか、味についてSNS上の感想や評判など口コミをご紹介します。
そして実際に自分でも購入し実食してみましたので、その感想も書いてみます。
成城石井のいちごバターの値段は?
成城石井のいちごバターの値段は699円(税別)です。
8%の税込価格では754円になります。
世間はまどか生誕祭ですが、私は朝イチ #成城石井 におじいちゃまと並んで #いちごバター をGETしてきました🍓( ‘-‘ 🍓 )食べるの楽しみー💓 pic.twitter.com/uhCGlvxenj
— タカハシカゴ (@chicago_777) October 3, 2019
人気のいちごバターですが、なかなか手に入らないですね。
私も上のツイッターの写真に書かれている、10月3日(木)の発売日に購入しに行きました。
10時から開店発売ですが10分前でも店の前に15人くらいしか並んでいませんでしたので、発売日の午前中に行ければなんとか購入は可能でしょう(店舗にもよりますが)。
お店の人に聞きますと、最近は若干ですがいちごバター人気も下がってきているらしいのですが、入荷がなかなか無いのでいつでも手軽に購入する事はできないようです。
7月20日に発売・完売後、10月3日に再販ですから、かなり入荷まで間が空いています。
次の再販日程も未定ですから、なかなか手に入らないのは間違いないですね。
ちなみにネット通販などで、成城石井のいちごバターが1600円や3000円で売られている場合がありますが、定価は699円(税別)ですのでご注意ください。
2019年11月17日現在の情報ですが、成城石井の公式サイトで1000個限定で先行抽選販売がされています。
応募受付期間は11/13~11/30までです。
成城石井のいちごバターのカロリーは?
美味しいものならカロリーが気になりますね。
成城石井のいちごバターのカロリーですが、商品にはカロリー表示がありません。
原材料名の表示はありますが、カロリーなど成分表示がありません。

成城石井の公式サイトなどにも、いちごバターの成分表示はありません。
仕方がありませんので、他の似た商品からいちごバターのカロリーを推測いたします。
こちらは紀伊国屋のいちごバターです。
成城石井のいちごバターはもう買えない気しかしないので紀伊国屋で見つけたので買った。おいしいはず、紀伊国屋やし。 pic.twitter.com/EWdK6MQiWi
— コタペタ⁂ (@kotapeta) July 14, 2019
紀伊国屋のいちごバターは、100gあたり197kcalです。

また文部科学省の食品成分データベースにて、参考にいちごジャムのカロリーを調べました(残念ながらいちごバターはありませんでした)。
エネルギー(kcal) | |
---|---|
いちごジャム(高糖度) | 256 |
いちごジャム(低糖度) | 197 |
(引用元:文部科学省の食品成分データベース https://fooddb.mext.go.jp/index.pl)
紀伊国屋のいちごバターが197kcal(100gあたり)なので、いちごバターはいちごジャムの低糖度と同程度のようです。
これらから、成城石井のいちごバターのカロリーも恐らく197kcal(100gあたり)程度だと推測されます。
また1枚のパンに塗るいちごバターのグラム数は、20g(大さじ一杯)程度なので、一食分のいちごバターのカロリーは40kcal程度と推測できます。
成城石井のいちごバターの味について感想や評判など口コミを紹介!
成城石井のいちごバターは大人気ですが、味はどうなのでしょうか?
いちごバターの味についての感想や評判など口コミをご紹介します。
バターというよりジャム。甘酸っぱくて美味しいとのご意見です。
写真も美味しそうですね。
いちごがゴロゴロ果肉感すごい、甘すぎないとの評価です。
トーストに最も合うとのことです。
こちらの意見は「普通」とのことです。
美味しいけど、驚くほどではない感じでしょうか。
驚くほど普通で逆に驚いてる🙄#いちごバター pic.twitter.com/uz2k3O8Zjz
— 白目剥き子ちゃん (@macaronne_rouge) July 20, 2019
様々な口コミを確認しましたが、果肉ゴロゴロ感、甘すぎない、美味しいと肯定的な意見が非常に多かったです。
成城石井のいちごバターは美味しいのか実際に食べた感想!
10月3日に成城石井で開店前に並んでいちごバターを購入しました。

店に入荷されたのは200個で、1人1個限定で販売されていました。
10時の開店10分前で15人ほど並んでいました。
開店から1時間後にどの程度売れているか確認に行きましたが、まだ半分程度は残っていましたので、発売日の午前中なら手に入れられるようです(店舗により異なります)。
いちごバターはやはりトーストですね。
焼く前にいちごバターを塗れば美味しいとの意見もネット上にあったので、
- 焼く前に塗る
- 焼いてから塗る
の2通りで味が違うかも確認しました。
いちごバターです。果肉もかなり入っています。

写真の左は、いちごバターを塗ってから焼きました。右は焼いてからいちごバターを塗ります。

実食した感想ですが、焼いてからいちごバターを塗ったほうが、いちごの香りがしっかりとしていて美味しく感じました。焼く前に塗ると少し味がボケた感じがします。
あくまで個人的な感想ですが、焼いてからいちごバターを塗ったほうが美味しいです。
いちごバターそのもののの味ですが、名称は「いちごバター」ですが、味はいちごジャムに近いです。
マイルドな味がする「いちごジャム」でしょうか。いちごの果肉がたくさん入っていて美味しいのは間違いないです。ただし感動する程とまでは行きませんでした(個人的感想です)。
今回は、現在人気の成城石井の「いちごバター」について、値段とカロリーをご紹介しました。
その結果は次のとおりでした。
- 値段:699円(税抜)
- カロリー:197kcal(100gあたり)程度と推測(公式な記載はなし)
味について感想や評判など口コミを調べたところ、果肉がゴロゴロ入っていて大変美味しいとの意見が多かったです。
また美味しいと評判なので、実際に購入し実食しました結果、確かに美味しかったです。ただ驚く程ではありませんでした(個人的な意見です)。
次の入荷がいつかは不明ですが、おおよそ3ヶ月毎に販売されているようです。
発売日が確定すれば、発売日の午前中に成城石井に行けば購入できる可能性が高いでしょう。
先行抽選販売もありますので、気になる場合は応募するのも有りですね。
この記事がお役に立ちましたら幸いです。