ゆうパックと言えば、赤く「ゆうパック」と書かれた箱に荷物を詰めて送るイメージです。
↓ こんなデザインの箱ですね。

荷物を送る時に箱は必要ですが、この箱どこで買うのでしょうか?
ゆうパックの箱の購入場所を調べてみました。
近くにコンビニが有れば、コンビニで購入したいですが、コンビニでも販売されてるかどうかも調べました。
またゆうパックの箱のサイズと値段についても一覧にしてまとめました。
ゆうパックの箱の購入場所はどこ?
ゆうパックの箱は郵便局で購入できます。
実際に郵便局に買いに行きましたら、購入する事が出来ました。
郵便局に行けば問題なく購入可能でしょう。
土曜日曜祝日などに荷物を送りたくなって、急に箱が必要になった場合も、中規模以上の郵便局なら「ゆうゆう窓口」が開いていますので購入することが可能です。
私が買いに行ったときは土曜日でしたが、ゆうゆう窓口で購入する事が出来ました。
ゆうパックの箱はコンビニでも販売されてる?
実際にコンビニに行って確認しました。
ゆうパックの箱を販売しているか、ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートで聞いてみましたが、どこも販売していませんでした。
基本的にコンビニでは段ボールの箱は扱ってないようです。
購入する人が少ないうえに、かさばるからでしょう。
小さい品物を送る時に使う「レターパック」は、コンビニでも購入することが可能です。
コンビニの他にホームセンターのコーナンでも確認しましたが、ゆうパックの箱は販売していませんでした。
ホームセンターでは、ゆうパックの箱は扱っていませんが、段ボールの箱なら扱っています。
ゆうパックの箱は、郵便局でしか販売されていないようです。
ゆうパックの箱のサイズと値段一覧まとめ
郵便局の公式サイトより、ゆうパックの箱のサイズと値段を一覧にしてまとめました(箱以外のゆうパック用梱包材もまとめています)。
ゆうパック・箱(特大)

【サイズ】縦345mm×横445mm×高さ340mm
【値 段】380円
【ゆうパックで送る際の料金サイズ】120サイズ
一番大きなサイズの、ゆうパック箱です。大きな荷物やたくさん荷物を詰める際に使用します。
ゆうパック・箱(大)

【サイズ】縦315mm×横395mm×高さ225mm
【値 段】220円
【ゆうパックで送る際の料金サイズ】100サイズ
大きめのサイズの箱です。色々と入れる必要がある場合は大きめの箱を用意すると良いですね。
ゆうパック・箱(中)

【サイズ】縦255mm×横315mm×高さ175mm
【値 段】140円
【ゆうパックで送る際の料金サイズ】80サイズ
箱(小)では入らない大きさの物を送る場合に使います。
ゆうパック・箱(小)

【サイズ】縦175mm×横225mm×高さ145mm
【値 段】100円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】60サイズ
かなりコンパクトな箱です。小物などを送付する場合にちょうど良い大きさです。
ゆうパック・箱(三角)

【サイズ】縦120mm×横645mm×高さ105mm
【値 段】130円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】100サイズ
この箱は、ポスターや長物などを送付する場合の箱です。
クッション封筒(大)

【サイズ】縦360mm×横280mm
【値 段】100円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】80サイズ
内側にクッションが入った封筒型梱包材です。A4の大きさの物がすっぽりと入ります。実際にA4の本を入れてみると、厚みが20mmくらいまでは十分に入りました。
クッション封筒(小)

【サイズ】縦275mm×横210mm
【値 段】81円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】60サイズ
内側にクッションが入った封筒型梱包材です。A5サイズ(A4の半分の大きさ)がすっぽりと入ります。厚みは15mmくらいの物までが限界でした。CDやDVDを送る際にも便利です。
ゆうパック・袋(大)

【サイズ】縦160mm×横320mm×高さ440mm
【値 段】230円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】100サイズ
手提げ袋タイプの梱包材です。衣類などを詰め込む際に便利です。
ゆうパック・袋(小)

【サイズ】縦80mm×横260mm×高さ450mm
【値 段】100円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】80サイズ
小さめの袋サイズの梱包材です。箱入りの小物を送る際にちょうど良いでしょう。
酒箱(一升瓶1本用)

【サイズ】縦135mm×横135mm×高さ445mm
【値 段】180円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】80サイズ
一升瓶専用の箱です。一升瓶が1本入ります。
酒箱(一升瓶2本用)

【サイズ】縦135mm×横265mm×高さ445mm
【値 段】280円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】100サイズ
一升瓶専用の箱です。一升瓶が2本入ります。
ワイン箱(1本用)

【サイズ】縦110mm×横110mm×高さ315mm
【値 段】140円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】60サイズ
750mlサイズの瓶の高さが30cm程度なので、750ml用ですね。1本入ります。
ワイン箱(2本用)

【サイズ】縦110mm×横210mm×高さ315mm
【値 段】220円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】80サイズ
750mlサイズの瓶が2本入ります。
ゴルフバッグカバー

【サイズ】縦1500mm×横680mm
【値 段】520円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】荷物の大きさによる
ゴルフバッグを送るためのカバーです。入れるゴルフバッグの大きさによって送料は変わります。
日本郵便公式サイトより、ゴルフ道具を送る際には、ゴルフゆうパックがあります。120サイズを超える場合でも、140サイズの基本運賃と同額になります。
(引用元:日本郵便公式サイト https://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/golf/index.html)
スノーボードカバー

【サイズ】縦1840mm×横550mm
【値 段】580円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】荷物の大きさによる
スキー道具を送るスキーゆうパックがあります。
日本郵便公式サイトより、140サイズを超える場合でも、160サイズの基本運賃と同額になります。
(引用元:日本郵便公式サイト https://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/ski/index.html)
スキー板用カバー

【サイズ】縦2070mm×横340mm
【値 段】250円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】荷物の大きさによる
スキー道具を送るスキーゆうパックがあります。
日本郵便公式サイトより、140サイズを超える場合でも、160サイズの基本運賃と同額になります。
(引用元:日本郵便公式サイト https://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/ski/index.html)
キャスター対応カバー

【サイズ】縦400mm×横635mm×高さ560mm
【値 段】250円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】荷物の大きさによる
キャスター付きのカバンを梱包するためのカバーです。寸法的に大きなスーツケースは無理ですね。
ボストンバッグカバー(大)

【サイズ】縦400mm×横700mm×高さ520mm
【値 段】220円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】荷物の大きさによる
ボストンバッグ用のカバーです。バッグの寸法を測ってからカバーを選んでください。
ボストンバッグカバー(中)

【サイズ】縦395mm×横580mm×高さ450mm
【値 段】140円
【ゆうパック送る際の料金サイズ】荷物の大きさによる
ボストンバッグ用のカバーです。バッグの寸法を測ってからカバーを選んでください。
(梱包材の引用元:日本郵便公式サイト https://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/package.html)
ゆうパックの箱以外の梱包材でも送付は可能!
ゆうパックの箱は、郵便局でしか手に入らないことがわかりました。
しかし、ゆうパックの箱以外の普通の段ボールでも、ゆうパックで送付することは可能です。
家に余っている段ボールや紙袋を使って、ゆうパックで送っても問題ありません。
しかし、荷物が壊れないように、荷物に合わせた適切な梱包材を使用してください。
この記事がお役に立てば幸いです。