杉本宏之さんは、株式会社シーラホールディングスの取締役会長です。
杉本宏之会長はかなり波乱万丈の人生を送られているようですが、現在はグループ7社、売上高200億円を超える会社の会長にまでなっています。
そんな杉本宏之会長ですが、過去に2回の離婚歴があり、2回目の元妻は美人韓国女優です。
今回は杉本宏之会長の韓国女優である前妻の画像やプロフィールをご紹介します。
杉本宏之会長のプロフィール
株式会社シーラホールディングスの杉本宏之会長です。
杉本宏之会長のプロフィールをご紹介します。
【名前】杉本宏之(すぎもとひろゆき)
【出身地】茨城県守谷市
【生年月日】1977年6月25日
【年齢】46歳
(引用元:1R男 28歳の社長、上場物語 Ameba Books)
杉本宏之会長が4歳のときに父が不動産で失敗し、その後極貧生活を送ります。
最愛の母親を中学の時に亡くし、高校のときには父親と喧嘩をし、父親から包丁で刺されるという惨事にあいます。
高校卒業後に不動産会社に就職し優秀な営業成績を残しますが、その後独立しエスグラントコーポレーションを起業し、20代で上場を果たします。
しかし、リーマンショックで経営破綻し地獄を見ますが、現在は復活して年商200億円の会社の会長になっています。
とにかく壮絶な人生を送ってきた方ですね。
(引用元:賢者グローバル https://www.kenja.tv/president/detxl3zb.html)
杉本宏之会長の元嫁は美人韓国女優なの?
杉本宏之会長の最初の結婚は一般の方です。
美人韓国女優のオ・セジョンさんとの結婚は2回目の結婚になります。
1回目の結婚は、エスグラントコーポレーションが上場した2005年、杉本宏之会長が28歳のときに一般の女性と結婚しています。
しかし、リーマンショックでエスグラントコーポレーションが破綻する寸前の非常に苦しくなった2008年に離婚をしています。
著書によると、会社が好調なときには青山のタワーマンションに住み、月数十万円の生活費を奥さんに渡せていました。
しかし会社の経営が苦しくなると月10万円になり、最後には恵比寿の安マンションに引っ越し月数万円しか渡せなくなりました。
奥さんに怒鳴ることが多くなり、最終的には奥さんに離婚届を差し出され、2歳の娘とともに奥さんは出ていってしまったそうです。
(引用元:30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決意した理由 ダイヤモンド社)
再び起業した後、会社が軌道に乗ってきた2011年に韓国の女優のオ・セジョンさんと再婚しました。
しかし、2018年11月初旬に協議離婚が成立しています。
女優の深田恭子さんとの交際は、離婚後と言われています。
(引用元:ニコニコニュース https://news.nicovideo.jp/watch/nw4900140)
杉本宏之会長の前妻の画像やプロフィールを紹介!
杉本宏之会長の前妻のオ・セジョンさんです。
なかなかきれいな人ですね。
女優のオセジョンは、2011年のバラエティ番組「強心臓」で75年生まれを79年生まれと偽っていたことを告白しました。 pic.twitter.com/6cGAUbippQ
— なお (@BerefWnHqW3nNG8) November 18, 2019
オ・セジョンさんのプロフィールです。
【名前】オ・セジョン
【本名】キム・ヤンヒ
【出身地】韓国・釜山市
【生年月日】1975年2月27日
【年齢】48歳
【身長】165cm
【体重】43kg
【大学】東義科学大学
オ・セジョンさんはドラマや映画で活躍した、韓国の女優さんです。
代表作は2010年に韓国KBSで放送された、現代版のロミオとジュリエットのドラマ「愛してよかった」です。
オ・セジョンさんが写っている、ドラマ「愛してよかった」の1シーンです。
(再生すると音が出ますのでご注意ください)
ドラマ「愛してよかった」 は韓国で結構人気があったようです。
オ・セジョンさんは、過去には歌手のイム・チャンジョンと結婚するとまで言われたそうですが、結局杉本宏之会長と結婚しました。
(引用元:韓国芸能 https://www.wowkorea.jp/profile/100801.html)
日本語が得意と言われており、日本に来たときにキャバクラにスカウトされたなどの情報もネット上にありました。
来日したときに杉本宏之会長と出会ったのでしょう。調べましたが詳細はわかりませんでした。
今回は、波乱万丈の人生を送っている株式会社シーラホールディングスの杉本宏之会長の前妻である美人韓国女優オ・セジョンさんについて紹介しました。
噂通り大変綺麗な女優さんでした。
現在は、まだ活動されていないようで、ほとんど情報は出ていません。
また新しい情報が出ましたら更新したいと思います。
この記事がお役に立ちましたら幸いです。