2008年に公開した、スタジオジブリ制作のアニメーション映画「崖の上のポニョ」
「崖の上のポニョ」は定期的にテレビでも放送されており、子供にも大人気のアニメです。
今夜もやります‼️
🎊データ放送企画🎊
👄名セリフdeキター!👄名セリフが出たら
リモコンのボタンを
連打‼️連打‼️
キタ━(゚∀゚)━!
キタ━(゚∀゚)━!1番多い「キタ━(゚∀゚)━!」のセリフは果たして⁉️みんなの予想はなにカナ🐾
🐟🐟🐟🐟🐟🐟#崖の上のポニョ
🐟今夜9時🐟
🐟🐟🐟🐟🐟🐟 pic.twitter.com/UK1M5WB885— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) 2019年8月22日
「崖の上のポニョ」は子供が楽しむために作られた作品で、空想豊かで楽しい映像が満載です。
しかし、大人が見ると不可解な部分や、疑問点が多いのも事実です。
今回は主人公の男の子・宗介のお母さんのリサについて、年齢はいくつなのか、声優は誰で、リサが辛いのはなぜなのか、最後のセリフはなんと言っているのかなど、気になることを解説いたします。
「崖の上のポニョ」の登場人物の設定や、作品の意図などは、宮崎駿監督のエッセイやインタビューを掲載した本、「宮崎駿著、折り返し点1997~2008(岩波書店)」に詳しく書かれており、参考にさせて頂きました。
崖の上のポニョのリサの年齢は?
リサの年齢は25歳です。
リサはテキパキした若い女性で美人の設定です。

ちなみに息子で主人公の宗介は5歳で、宗介の父親の耕一は30歳です。
リサは若いですね、宗介を20歳で生んだ計算になります。と言うことは結婚は19歳くらいでしょうか。
宮崎駿監督が考える、日本の古き良き時代を映像化した感じでしょうか。昔は結婚が早かったですからね。
リサの声を担当した声優は誰?
リサの声を担当したのは、山口智子さんです。
現在でも、ドラマなどで活躍中です。
山口智子綺麗✨ #ボクらの時代 pic.twitter.com/wiosLuPTch
— a_i (@ai10150629) August 17, 2019
研音オフィシャルサイトから、簡単に山口智子さんのプロフィールを紹介します。
【名前】山口智子(やまぐちともこ)
【生年月日】1964年10月20日
【年齢】59歳
【身長】170cm
【血液型】A型
【趣味】映画鑑賞
(引用元:研音オフィシャルサイト https://www.ken-on.co.jp/yamaguchi/profile/)
リサは車の運転が荒く、テキパキとした性格の女性ですが、山口智子さんの声がリサにピッタリと合っているので、見ていて違和感が無いです。
「リサさん辛い」セリフの理由
「リサさん辛いでしょうね」と言ったのは、デイサービスセンターのおばあさん達です。
このシーンではリサはポニョのお母さんであるグランマンマーレと話しています。

ではなぜリサが辛いとおばあさん達は感じたのでしょうか?
その理由は、宗介がポニョの運命を決定する責任を負わなければならない、それを母親であるリサが黙って見ていなければならないことが辛いから、と言う解釈になります。
ポニョは人間になって宗介と一緒に暮らしたい。
そのためには、かわいい人面魚のポニョも、凶悪な半魚人のポニョも、わがままな女の子のポニョも、宗介に全て受け入れてもらわなければ人間になれない。
宗介が少しでも拒否すれば、ポニョは海の泡になって消えてしまうのです。
もしポニョが泡になって消えてしまったら、宗介は大変傷つくでしょうから、そんな宗介を見るのは母親として、とても辛いことでしょう。
だからおばあさん達は、リサが辛いだろうと心配したのでしょう。
しかし最後には宗介はポニョのすべてを受け入れて、ポニョは人間になることができ、ハッピーエンドになりました。
ちなみに「崖の上のポニョ」は、アンデルセンの「人魚姫」を日本を舞台にして子供向けの冒険活劇に書き換えたものです。
「崖の上のポニョ」では、ポニョが人魚姫で、宗介が王子様になります。
アンデルセンの人魚姫の結末では、人魚姫は泡になって消えてしまいますが、ポニョは無事に人間になり宗介と一緒に暮らせるようになります。
結末については、悲劇の終わり方が納得できない、宮崎駿監督のヒューマニズムが描かれていて面白いと感じました。
リサの最後のセリフはなんと言ってる?
リサの最後のセリフは、「あなたも、グランマンマーレ!」と言っています。
↓ポニョのお母さんのグランマンマーレが「リサありがとう」と言ったことに対する返答です。

リサの最後のセリフは聞き取りにくく、初めて見たときには何を言っているかわかりにくいです。
しかもポニョのお母さんの名前が「グランマンマーレ」であると、初見だと覚えていないでしょう。
よってリサが何か意味のあることを言っている様にも聞こえるので、何を言っているのか気になってしまいます。
実際には、グランマンマーレに「リサありがとう」と言われたことに対して、リサが「あなたも(ありがとう)、グランマンマーレ!」とお礼を言っているだけでした。
気になる方は、何度かリサの最後のセリフを聞き返してみてください。納得できます。
今回は、ジブリのアニメ映画「崖の上のポニョ」の主人公のお母さんリサについて、気になることをご紹介しました。
- リサの年齢は25歳
- リサの声は山口智子さん
- リサが辛いのは、息子の宗介の責任の重さを知ったから
- 最後のセリフは「あなたも、グランマンマーレ!」
ジブリの映画は不思議なことや、気になることが多いですので、録画やDVDで何度も見直して確かめるのも楽しいです。
気になることがあれば、もう一度見直してみましょう。
この記事がお役に立てば幸いです。