かなり更新をサボっていました。 すみません。 今後はあまり頑張りすぎないように不定期に(週一を目標に)更新を進めます。 今日は、以前にご紹介した、 恐怖指数(VIX1552)でのシステムトレード手法を公開 のその後の成績 […]
「システムトレード」の記事一覧
株のデイトレシステムをポートフォリオ運用にした結果を公開
前回、トヨタ自動車株を例に、過去にFXと日経225先物で機能していた売買ルールでトレードを行った際の結果をご紹介いたしました。 FXと225先物で好成績だったシストレロジックを株に適用してみた その結果、ここ10年程度は […]
FXと225先物で好成績だったシストレロジックを株に適用してみた
FXと日経225先物でそこそこ有効であったシステムロジックを、株にも適用するとどのような結果になるか検討してみました。 そのロジックでの、FXと日経225先物の過去の検証結果は以下です。 FXのシストレで機能する単純なル […]
システムトレードのシステムロジックは単純なものほど有効性が高い
システムトレードのロジックを構築するのは、非常に難しいと思われるかもしれません。 販売しているシステムトレードや裁量トレードでも、難しいシステムロジック、多くのテクニカル分析を用いて、トレードする手法が持て囃され、多くの […]
システムトレードの勝率は54%あれば十分利益が出せる
システムトレードを自作したり、購入する際にも勝率は非常に気になります。 やはり勝率は高い方が好まれます。 誰でも損をするのは嫌ですし、出来れば負けることなく利益を得たいですから。 しかし、トレードで100%勝つのは不可能 […]
恐怖指数(VIX1552)でのシステムトレード手法を公開
前回は、恐怖指数と呼ばれるVIX指数を利用したナンピン戦略について検討いたしました。 恐怖指数(VIX)でのナンピン投資法で利益は上がるか しかし、CFDを利用した方法ですので、 ・取扱い可能な業者が少ない ・限月があり […]
シストレではどのようなトレードシステムが長く機能するのか
このブログでは、システムトレードのロジックをいくつかご紹介してきました。 御紹介しているトレードロジックは、基本的に長期間に渡って機能しているトレードシステムを選んでいます。 しかし、作成した時点では、今後も機能するかど […]
FXの週足システムトレード手法を公開
以前にFXの日足、週足では優位性のあるロジックを作るのが難しいと指摘いたしました。 購入したFXシステムトレードに挑戦するも失敗 それでも、日足で何とか機能するトレードルールもご紹介しました。 FXのシストレで機能する単 […]
システムトレードでポートフォリオ運用を行う際のポイント
投資を行う際にリスクを軽減するために用いられる「ポートフォリオ運用」ですが、システムトレードを行う際にも非常に重要な手法です。 システム一つでどんな相場にも対応できることは有り得ませんし、大きなドローダウンに出会う事は日 […]
枚数を増やさないマーチンゲール法?1枚だけの225先物攻略法
以前にマーチンゲール法による、225先物でのトレード手法を検討いたしました。 マーチンゲール法はトレードの必勝法になるのか225先物で検証 マーチンゲール法は継続して仕掛けることが出来れば、必ず勝てる手法なのですが、負け […]