枚方市にある山田池公園は、非常に広い公園で子供の遊び場やジョギング、休日のバーベキューなど様々な用途として、市民の憩いの場として利用されています。
特に紅葉の季節はきれいな風景を見ることができます。
山田池公園の紅葉はいつ頃がきれいなのでしょうか?2019年の見頃を調査いたします。
また紅葉の画像もご紹介いたします。
山田池公園(枚方市)の2019年の紅葉の見頃はいつ?
山田池公園の紅葉の見頃は11月初旬から12月はじめになります。
紅葉する広葉樹は園内に広くありますが、メインはやはりもみじ谷になるでしょう。
もみじ谷での紅葉は11月半ばから12月はじめになります。
実際に現地での状況を写真でご紹介します。
山田池公園の紅葉の画像を紹介!
現地で撮影した写真画像で、山田池公園の紅葉の状況をご紹介します。
撮影する地点は次の地図の3箇所です。
- もみじ谷
- パークセンター
- 山田池

(引用元:山田池公園公式サイト http://yamadaike.osaka-park.or.jp/yamadaikemap)
2019年12月4日の紅葉の状況
2019年12月4日のもみじ谷のもみじですが、既に枯れてきています。

山田池公園のパークセンター横にある「アメリカフウ」の木は、完全に葉は落ちています。

山田池周辺のもみじも枯れてきていますが、まだ紅葉を楽しむことはできそうです。

2019年11月24日の紅葉の状況
2019年11月24日のもみじ谷の様子です。
もみじの大半が色づいています。

もみじは完全に真っ赤に色づいてます。

山田池公園のパークセンター横にある「アメリカフウ」の木はほとんど散ってしまっています。もう遅いですね。

山田池のほとりのもみじも綺麗に紅葉していますね。

もみじは丁度良い具合にきれいに紅葉しています。今が見頃ですね。
2019年11月18日の紅葉の状況
2019年11月18日のもみじ谷の紅葉の状況です。
半分程度のもみじが紅葉しています。少しずつ色づいていますのでもう1週間位すれば見頃でしょうか。

山田池公園のパークセンター横にある「アメリカフウ」の木は既に散り始めています。

山田池周辺もかなり色づいてきました。
後もう少しで見頃でしょう。

2019年11月9日の紅葉の状況
2019年11月9日のもみじ谷の紅葉の状況です。
まだまだ葉の色は青く、真っ赤な紅葉を見られる状況ではなさそうです。
もう2~3週間くらいは時間がかかると思われます。
現地を確認しながら紅葉の状況を更新いたします。

山田池公園のパークセンター横にある「アメリカフウ」の木は11月9日で綺麗に紅葉しています。
かなり真っ赤に色づいてちょうど見頃ですね。
駐車場のすぐ近くなので、車で来てもアクセスが良いですし紅葉をすぐに楽しめます。

11月9日の夕刻の山田池を撮影しました。
紅葉が若干ですがみられます。
もう少し日にちが後で来るほうが紅葉が綺麗でしょうか。
まだ青葉が目立ちますので、紅葉を十分に楽しめる状況ではなさそうです。

今回は山田池公園の紅葉の見頃や、紅葉の状況をご紹介しました。
11月9日の状況は、まだ紅葉を楽しめる状況ではなさそうです。
少し色づいている木々も見られますが、まだ十分ではありません。
11月下旬ごろが良いでしょうか。
今後も現地で確認し更新いたします。
この記事がお役に立ちましたら幸いです。