レンタルなんもしない人がSNSを中心に話題を集めています。
世の中には不思議な職業がたくさんありますが、レンタルなんもしない人とは何なのでしょうか?どんな仕事なのでしょうか?
非常に気になりますので、なにをする人(なんもしない人?)なのかご紹介します。
またレンタルなんもしない人に奥さんや子供はいるのかや、学歴や経歴などプロフィールも調査します。
レンタルなんもしない人とは?
レンタルなんもしない人とはいったい何なのでしょうか?
↓この人がレンタルなんもしない人です。
この投稿をInstagramで見る
本人のツイッター上で、なんもしないサービスについて説明があります。
『レンタルなんもしない人』というサービスを始めます。1人で入りにくい店、ゲームの人数あわせ、花見の場所とりなど、ただ1人分の人間の存在だけが必要なシーンでご利用ください。
国分寺駅からの交通費と飲食代だけ(かかれば)もらいます。ごく簡単なうけこたえ以外なんもできかねます。— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) June 3, 2018
ツイッターよりレンタルなんもしない人のサービスは次の通りです。
- レンタルなんもしない人を必要な時間レンタルできる
- 1人で入りにくい店や人数が足りない時、場所取りなど、1人分の人間が必要なときにレンタルする
- 費用は国分寺駅からの交通費と飲食費のみ
- 簡単な受け答え以外はなにもしない
1人足りない場合や、1人では心細い場合などに付き添ってくれるサービスのようです。
しかし、受け答え以外には基本的になんもしないので、作業を手伝ってもらうなどの依頼はダメなようです。
これで頼む人はいるのでしょうか?
実はかなり人気のようです。
日本テレビの番組の「スッキリ」で2019年1月頃の放送によると、2018年6月からサービスをはじめて既に500件を超える依頼があったとか。

HUFFPOSTによると、具体的な依頼は次のような内容です。
- 一人で離婚届を提出しに行くのは寂しいから同行してほしい
- 下の階に落としてしまった洗濯物を一緒に取りに行ってほしい
- 勉強や仕事を怠けないように、隣に居て見ていてほしい
一人では寂しい、一人では勇気が出ない、一人では怠けてしまう、そんなときに必要とされるのですね。
レンタルなんもしない人の学歴や経歴などプロフィール紹介!
↓色々な「なんもしない」依頼を受けているレンタルなんもしない人です。
レンタルなんもしない人のプロフィールを、@Pressより紹介します。
【名前】森本祥司(もりもとしょうじ)
【生年月日】1983年10月22日
【年齢】39歳
【出身】兵庫県
【大学】大阪大学大学院
大学は大阪大学大学院を卒業されています、たいへん賢いのですね。
卒業後は、教育系の出版社に就職し理系教材を作っていたそうです。
しかし会社勤めが苦手で3年で退職後、フリーランスで教材を作ったり、コピーライターをしたりしていましたが断念。
その後フリーランスで執筆・編集をする中で、「レンタルなんもしない人」のサービスをはじめたそうです。
(引用元:@Press https://www.atpress.ne.jp/news/189615)
交通費や飲食代のみで実質0円で依頼を受けている理由について、 レンタルなんもしない人の森本祥司さんは次のように答えています。
金銭のやり取りが発生するサービスの場合、提供する側は「お金をもらっているんだから、ここまではやらなくちゃ、やってあげたい」、サービスを受ける側は「お金を払っているんだから、もう少しやってくれてもいいのではないか」など、ついつい相手に求めてしまう。
レンタルさんは、その「ついつい求め合う」感じを“拒否”する。最初から“何もしない”と公言することで、自分に求められるハードルを最低限にまで下げているし、依頼者も、レンタルさんには約束以上のことを期待したりはしない。そうやって関わり合いの範囲をきちんと決め、求め合いすぎないことによって、レンタルさんは結果的に、真摯に他人の役に立っている。
お金を貰わないからこそ、相手に必要最低限以上のことを期待しない、だから依頼者の満足度も上がりやすいのでしょう。
なんもしなくても、他人の役に立てることもあるようですね。
しかし、お金を貰わないと収入がないですが、家族はいるのでしょうか?
レンタルなんもしない人とは?奥さんや子供はいる?
日本テレビの番組の「スッキリ」で2019年1月頃の放送によると 、レンタルなんもしない人である森本祥司さんには、奥さんと子供が1人いるそうです。

奥さんは森本祥司さんより1歳上で、1歳のお子さんと3人ぐらしです。
奥さんはイラストレーターをされています。
奥さんも仕事が少なく、収入はほぼ0のため貯金を取り崩した生活をしています。

こんな生活で大丈夫なのかと思いましたら、今年(2019年)の8月に奥さんと子供とは別居生活になったようです。
別居の告白のツイートがこちらです。
妻と別居することになりこちら側は住居を失ったため、宿泊をともなう依頼も積極的に引き受けられる状況となりました(清潔さに自信のある部屋に限ります)
— レンタルなんもしない人 (@morimotoshoji) August 15, 2019
はっきりとした理由は書かれていませんが、なんもしない・無収入は奥さんにとっても大変だったのではと思います。
森本祥司さんは今年になり、レンタルなんもしない人のネタで本を2冊とコミックを1冊を出しています。
本もなかなか売れているようですので、なんもしないことでも収入が得られるようになれば良いですね。
今回は非常にユニークなサービスである、レンタルなんもしない人とは何かについて調べました。
一人では寂しい、一人分人数が足りないなど、少し困った際に交通費と飲食代のみで気軽に依頼できるサービスでした。
またこのサービスをはじめた森本祥司さんのプロフィールやご家族についても調べました。
森本祥司さんは奥さんとは別居中とのことですが、早く一緒に住めるようになると良いですね。
この記事がお役に立ちましたら幸いです。