2019年の夏の甲子園大会が、8月6日から開幕いたします。
大会では多くの選手がプレーしますが、特に実力派のイケメン選手は抑えておきたいですね。
今回は、霞ヶ浦高校のイケメン投手・鈴木寛人選手の出身中学や身長・体重・誕生日などをご紹介いたします。
また画像や動画などもご紹介いたします。
霞ヶ浦高校のイケメン投手、鈴木寛人選手のプロフィールを紹介!
霞ヶ浦高校の鈴木寛人選手です。しっかりした顔立ちのイケメン投手です。
— なお (@BerefWnHqW3nNG8) December 11, 2019
日刊スポーツより、鈴木寛人選手のプロフィール(出身中学、身長、誕生日など)は次の通りです。
【名 前】鈴木寛人(すずき ひろと)
【出 身】茨城県・筑西市
【誕生日】2001年10月7日
【年 齢】21歳
【出身中学】筑西市立下館西中学校
【身 長】186cm
【体 重】79kg
下館西中学時代は筑西田宮ボーイズでプレーし、霞ヶ浦では1年秋からベンチ入りしています。
(引用元:日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201908030000754.html)
鈴木寛人選手は、身長186cm、体重79kgと非常に良い体格をしています。
BIGLOBEニュースより、鈴木寛人選手は小学2年生から野球を始めましたが、小学校から帰ってくると、すぐに寝てしまい、1日に10時間は寝ていたそうです。
中学でも7~8時間は睡眠をとっていたほどで、睡眠が成長の大きな源となりました。
大きな体格から投げる、最速148キロのストレートに加え、135キロのスライダーと130キロのフォークボールなど、実践で使える変化球が大きな武器になっています。
プロのスカウトからも非常に高い評価がされているので、2019年ドラフト上位の可能性がある楽しみな選手です。
(引用元:BIGLOBEニュース https://news.biglobe.ne.jp/sports/0710/spt_190710_6502318249.html)
霞ヶ浦高校の鈴木寛人選手の画像・動画紹介!
霞ヶ浦高校のイケメン投手、鈴木寛人選手の画像・動画を紹介します。
ツイッターより、鈴木寛人選手が2年のときの画像です。
すらりと伸びた背の高さが特徴の鈴木寛人選手です。
— なお (@BerefWnHqW3nNG8) December 11, 2019
鈴木寛人選手の高身長186cmから投げるストレートは、最速148kmと破壊力抜群で、投球フォームもダイナミックです。
2019年夏の茨城県大会では、藤代高校を10回完封、決勝戦で常盤大高を1安打完封するなど大活躍でした。
鈴木寛人 霞ヶ浦3年
186㎝の長身からの角度のあるMax148㌔のストレートが武器のプロ注目の右腕。霞ヶ浦では1年秋から関東大会で先発を務め、エースナンバーを獲得した3年夏は茨城大会で藤代を10回完封、決勝戦で常盤大高を1安打完封するなどして、チームを甲子園に導いた。#本日の選手紹介 pic.twitter.com/Fp47rws5aA— ぶるーたす (@bluamabase) July 31, 2019
夏の高校野球、茨城大会決勝戦の常磐大高校との試合の動画です。
鈴木寛人選手は強力な常磐大高打線を1安打8三振で完封しています。
鈴木寛人(霞ヶ浦) pic.twitter.com/n1hin8CgsF
— 谷久類人@ド金欠 (@52kk5) July 25, 2019
鈴木寛人選手は非常に実力もある、イケメン投手です。
甲子園で活躍すれば人気も上がるでしょう。第一回戦の対戦相手が非常に気になりますね。
霞ヶ浦高校・ 鈴木寛人投手の対戦相手は大阪・履正社高校!
2019年夏の甲子園大会、霞ヶ浦高校の対戦相手は、全国屈指の強豪校である大阪の履正社高校に決まりました。
対戦は大会2日目の8月7日になります。
日刊スポーツより、鈴木寛人選手はインタビューにて、
「やってきたことを全部出せるように。強気で、球の勢いで押していきたい」
(引用元:日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201908030000754.html)
と意気込みを語っています。
霞ヶ浦高校の高橋祐二監督によると、鈴木寛人選手の調整は万全とのことで、100%の状態で履正社に挑むことができるとのことです。
かなり強気な発言ですので自信があるのでしょう、対戦が非常に楽しみですね。
今回は、霞ヶ浦高校のイケメン投手・鈴木寛人選手をご紹介いたしました。
2019年の夏の大会のイケメン選手については、別記事でランキング形式でまとめています。
いよいよ夏の甲子園が始まります。
暑い中ですが、高校球児達の活躍を応援したいと思います。
この記事がお役に立ちましたら幸いです。